【QMA】クエストなんとか全クリア、な話
なんとかクエスト全クリアしました。
ライフスタイル、社会、文歴はもともと得意分野。
なんせ「90年代チャンピオンシップ」というイベントをやろうとしてたくらいだから、ノンジャンルの「90年代」もほぼ死角なし。
普段日記で書いているテーマで多いのが「野球」「音楽」「漫画」で、きれいに残りの「スポーツ」「芸能」「アニゲ」に該当してます。
ので、実力テストに関してはなんとかなるだろう、と。
しいていうと一番苦手意識があるのが理系学問。なんせ中学最初の生物のテストで24/50点とって以来、5教科受験から逃げ出すくらいの理科嫌い。結局高校は3教科で行ける私学を選び、その結果入った高校は附属高だったので試験範囲ギリギリしか勉強せず、んで大学は経済学部……。一時期はクイズ用に毎月「Quark」(懐かしい!)読んでたけど、焼け石に水だよなあ。
ただ、クイズ知識があるんでこれまたなんとかなるだろう、と。化学の教科書知識はわからんけど、モルヒネの発見者ならわかるぞ、と(駄目だ)。
まあ、各ジャンルとも最初のクレでまずAとって、あと1~2クレの間でSとってクリア、という感じでした。ただここらへんはめぐり合わせの要素が強いよなあ。
アニゲが鬼門、という声も聞いていましたが、個人的に「漫画」は得意ジャンルなのでなんとかなるだろう、と。ちょっと手間取りましたが4クレくらいだったかな。
個人的な鬼門である理系学問は、3クレくらいで問題に恵まれてなんとかなりました。
なんともならなかったのが、どういうわけか芸能。
「音楽」でチャレンジしてたんですが、10クレでなんとか達成……。
腐れ芸能は自分の武器だと思っていたので、自分でも意外。ここ最近の音楽にすっかり疎くなっちまってるせいか、単純に引きが悪かったのか。Aとった後でもやたら○×出てたしなあ。
---------------------
なお、オンラインの成績。
魔力ポイントは2950くらい。これがどういう意味があるのか、いまいちよくわかってない……。
正解率を見てみると、トータルで70.9%。一番高いライフ・社会が約76%で(文歴ではないのが実に橙っぽい)、底のアニゲが約66%くらい。思ったよりアニゲ悪くないなあ。
こういうの、その筋ではどう言うんだっけ。
「ばたぃゅ!」(もしくは「らかぃゅ!」)
「ぁんらまんゅ!」
(2ヒット0ブローしかしてない)
最近のコメント