« 【mono-series】問題リハのお知らせ(東京=8/22(土)、大阪=8/29(土)) | トップページ | 【mono-series'15】いよいよ東京開催まであと10日! »

2015年8月24日 (月)

【mono-series】 問題リハのお知らせ(大阪=8/29(土))

 mono-series(http://www64.atwiki.jp/mono-series15/)の問題リハについてのご案内です。
 当日使用する問題でクイズを楽しみながら、問題における指摘を頂戴する会となります。

 「当日エントリーされた、Cスタッフ・一般参加者の方」だけではなく、
 「運営Aスタッフ、Bスタッフの方」
 「当日は参加できない方」もリハには参加できます。
 (問題Aスタッフの方は全問題を見てしまっているのでプレーヤーとしては参加はできませんが、見学にいらして頂けると幸いです)。
 いわば「モノシリを2倍楽しむ」ことができますので、何卒ご検討ください!

 今のところ12名参加予定ですが、キャパはまだまだ余裕がありますので、皆様のご参加を心よりお待ちしております!!せっかくの問題群ですので、一人でも多くの方に楽しんでいただければ幸いです。

 以下、詳細です。

--------------------------------

 今大会は、「関東チームが作った問題を関東以外で、Zチームが作った問題を関東で」読みます。

 この問題リハでは、
 その前に、「関東チームで作った問題を関東で」「Zチームで作った問題を各地域で」読み合わせます。
 当日、自分が触れない(他の地域で呼ばれる)問題がそのまま読まれることになります。 

 プレーヤーの立場からすれば、当日と併せて2倍楽しめることになります。
 また、当日参加できないという方も、「リハだけ」の参加が可能です。

 また、出題者からすれば、事実関係が怪しい問題については出題をとりやめたり、問題のリアクションによって差し替えることが可能となります。

 よりよい大会にするためにも、事前のチェックが重要となります。
 お忙しい中と思いますが、ぜひご参加をご検討いただければ幸いです。
  (兼任スタッフの方についても必須ではありませんが、極力ご協力願います)

--------------------------------

【大阪】

日時=8月29日(土)
場所=大淀コミュニティセンター 第1会議室

時間(共通)=
問題読み合わせ11-16時、17-19時
大会説明16-17時 (途中参加・途中退出可)

参加費=
 問題Aスタッフ・運営Aスタッフ・問題Bスタッフ・問題提供者=無料
 当日Cスタッフ・一般参加者=300円

実施内容=
 当日行われる「ペーパー」「早立ち」の問題を、(時間の都合で)早押し機を用いて実施します。
 音響・プロジェクターなどは使用しません。

 問題に指摘点がある方は、配布の「指摘用紙」にてご指摘ください。

 なお、当日に他の地方で出題する問題であるため、録音・録画・個人的なメモについては禁止と致します(机の上に飲物以外の私物を置かないようお願い致します)。
 あらかじめご了承ください。

 問題Aスタッフの方は全問題を見ていますので、スタッフ側に回ります。
 実際にクイズのプレーヤーとなるのは、BスタッフとCスタッフ、一般参加の方となります。

参加申し込み先=
 monoseries阿斗yahoo.co.jp(担当・神野)にお名前と「参加」(途中参加・退出の方はそのむね)記入の上ご返信ください。

« 【mono-series】問題リハのお知らせ(東京=8/22(土)、大阪=8/29(土)) | トップページ | 【mono-series'15】いよいよ東京開催まであと10日! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【mono-series】 問題リハのお知らせ(大阪=8/29(土)):

« 【mono-series】問題リハのお知らせ(東京=8/22(土)、大阪=8/29(土)) | トップページ | 【mono-series'15】いよいよ東京開催まであと10日! »

<告知>

  • 1.mono-series~クイズNo.1物知り決定戦~
     2013/12/8、東京・大阪・福岡+αで開催!ペーパー・早立ちを用いた「幅広い知識を競う真剣勝負」です。兼任スタッフエントリー受付中!
  • 2.クイズサークル「シンサクール蒲田」
     2011年に発足したクイズサークルです。蒲田を中心とした東京周辺で、1~2月に1回活動を行っています。初心者から強豪まで、若手からベテランまで参加者募集中!
  • 3.クイズ企画共有化計画"Q_loud"
    「クイズの企画を共有化し、各サークルで実施しよう」という試みです。
  • 4.クイズポータル
     「クイズ」に関連する情報を集めたポータルサイト。「クイズ」で検索したときに上位に出るよう、サイト・ブログをお持ちの方はリンクを貼っていただけると有難いです!

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

twitter