« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »

2014年12月

2014年12月15日 (月)

【mono-series'15】 メインスタッフ/議論スタッフ募集、日程についてのご相談

【1.メインスタッフ/議論スタッフ募集中!】

 スタッフSNSで議論をスタートさせました。
 これまで、アンケートなどをもとに「まず何を議論するか」を列挙してきました。
 ここから優先順位をつけ、いよいよ個々の議題に関し本格的な議論に入っていきます。

 メインスタッフとしてmono-seriesに携わってもいいという方、
 議論を通して大会を作り上げる(改善する)ことに興味がある方、
 まだまだスタッフ募集しています。ぜひお力をお貸しいただければと思います。

 SNSに加わってもいい、という方は招待メールをお送りしますので、神野までmixiメッセージ、もしくはメール(monoseries阿斗yahoo.co.jp)にてご連絡下さい。


 具体的には、12-1月末までの間に、下記の3つを行いたいと思います。

1.メインスタッフの決定

 Aスタッフの中でも、より主催者の立場で動いていただける方を数名募集します。
 「問題チーフ」「各地域の責任者・副責任者」「東京では各ラウンド1名」、メインスタッフを確定できれば、と思っています。 
 原則「神野以外は兼任で」というつもりでいますが、議論とご本人の意向によっては、専任スタッフという形でお願いする可能性もあります。
 こちら側からもお声掛けしますが、「メインスタッフをやってもいい」という方は、神野までその旨ご連絡ください。

2.次回スケジュール、開催地の決定

 「10-11月」「東京とその他地方の開催日を分ける」形で検討しておりますが、具体的な日程、開催地については、1月末(できれば12月末)までに確定したいと思います。

3.前回の反省、大会のアウトラインの決定

 アンケートや当日の反応を見る限り、楽しんでいただけたという方が多かったです。 
 ただ、「別解の判定」「地方との連携」「☆制度」「告知戦略」などについて、まだまだ改善しなければならない点が多々あります。
 これらについて、まず「どこが改善できるか」「どうすればなお面白くなるか」という点で、1月末まで議論できれば、と思います。


 繰り返しになりますが、'15スタッフSNSに加わってもいい、という方はその旨ご連絡下さい。
 '15でどういうスタッフ業務をするかについては、またあらためて4月以降に意向をお伺いしますので、今回のSNS参加が当日スタッフ業務に直結するわけではありません。
 すりあわせ、議論については、全てSNSを使っての議論となります(週1-2回見ていただければと思います)。Skypeなどのリアルタイム、直接顔を合わせてのオフラインのミーティングは行いません。

 モノシリスタッフとしてさらに改善したいという方、 「大会を作る、改善する」過程に興味がある方、ぜひご協力頂ければ幸いです。「自分で大会をやってみたい」という方にとっても、一つの参考になろうかと思います。

 年末年始のお忙しいところ恐縮ですが、ご検討の程よろしくお願い致します。

【2.日程について】

 日程ですが、できれば2014年内に大まかなところを示せたら、と思っております。

 過去2回は「12月」「10月」に実施しましたが、今回は大きく変更することも予定しております。
 東西のクイズ界が大きく盛り上がる「早押王/新人王」が11月3日開催であり、ここと近すぎるよりは、離した方がクイズ全体の盛り上がりとしてベター、と考えております。話題の盛り上がりは長く続いた方がお互いいいですしね。
 かといって、12月だと年末で忙しいという人が多いし、かといって7月以前は準備が厳しい。
 とか書いてたら8/1(土)に天6開催!それまではその話題で終始しそうだなあ……。

 となると、候補としては、

1.8月下旬
2.9月下旬(5連休があるのが悩ましい)
3.11月下旬(学園祭があるのが悩ましい)
4.いずれも厳しい場合、やむなく早押王前後の10月下旬~11月上旬

 と考えていますが、「すでにこの日はこの大会があるのでは?」「ここはいつも合宿や対抗戦が入る」などの情報がありましたらご教示頂けたらと思います。配慮できる範囲で、極力配慮したいと考えております。よろしくお願いします!

« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »

<告知>

  • 1.mono-series~クイズNo.1物知り決定戦~
     2013/12/8、東京・大阪・福岡+αで開催!ペーパー・早立ちを用いた「幅広い知識を競う真剣勝負」です。兼任スタッフエントリー受付中!
  • 2.クイズサークル「シンサクール蒲田」
     2011年に発足したクイズサークルです。蒲田を中心とした東京周辺で、1~2月に1回活動を行っています。初心者から強豪まで、若手からベテランまで参加者募集中!
  • 3.クイズ企画共有化計画"Q_loud"
    「クイズの企画を共有化し、各サークルで実施しよう」という試みです。
  • 4.クイズポータル
     「クイズ」に関連する情報を集めたポータルサイト。「クイズ」で検索したときに上位に出るよう、サイト・ブログをお持ちの方はリンクを貼っていただけると有難いです!

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

twitter