« 【近況】初詣×3 | トップページ | 【参戦・イベント】Q(2014/1/5) »

2014年1月 8日 (水)

【参戦・イベント】stu the first(1/4)

 ペーパー敗退(遅刻して45問だけ解答)→敗者復活1st2○勝ち抜け→2nd1○敗退。

 仮に遅刻しなかったとしたら……という仮定は何の意味なく、「遅刻してペーパー落ち」という事実しか残らないのですが、少なくとも優勝に絡めるだけの実力は今の自分にはないんだな、と観戦して実感しました。
 「遅刻して出られなかった」ことが悔しいというより、「今の自分には優勝に絡めるだけの実力がない、弱い」という方が悔しい。

------------

(後日追記)
 公開されてたので答え合わせしたら、推定85点、青プレート。
 stuは連答ボーナスがない分あまりアドバンテージが響かないので、stuに限っていえば「まずまず」(最近の早押しの調子だと、2Rは抜けられるけど、3Rは五分五分、準決勝は力負けかなあ、と。と結局しっかり仮定している)。
 しかし、「ABCの目標は青プレート、しかし狙いは赤」なのだから、これは完全に「喝!」。
 あと2か月どう実力をつけていくか。超一流との壁は遥か。

------------

 しかし今日活躍していた人は強かった。
 個人的には決勝に進出した97年組のミキとマツモトに注目していました。
 優勝したフルカワもそうなのですが、いずれも「努力の人」だからです。ポリシーやメソッドは異なるにしても。

 「努力したものが全て報われるとは限らん。
  しかし!
  成功した者は皆すべからく努力しておる!!」

 という鴨川会長の言葉は確かだなあ、とつくづく思います。 

 これはこれできちっと反省して、今後は同じ失敗を繰り返さないか、繰り返すにしても頻度を少しずつ抑えるようにしよう。
 まずは明日のQから。指がクイズに飢えてます。

 以下ボイス。

-----------------------------------

開始時間を30分間違えてペーパーを45問しか解けなかった。クイズプレーヤーとして、というより人間として駄目すぎる……。ここまで駄目だと笑うしかない。気を取り直して敗者復活頑張ろう……。
*これを書いた後に若手中心に何人かフォロー&説教頂きました。駄目先輩ですみません。

二日酔いとはいえ7時半には目が覚めていたので、「カメラ持っていく必要もなくなったし、ギリギリに行けばいい」という甘えと、「クイズイベントのスタートは11時」という固定観念が敗因。楽しみにしていただけに残念だけど、敗者復活頑張る。まずは残りの55問解くかー。

前々から話をしていたクイズイベント実況サイトを仮オープンしました。仮名称は「ji_Q_o」(ジッキョー)。検索対策で「名字のひらがな」にて表記します。stuはUstreamがあるのであまりニーズないかもしれませんが……。http://blogs.yahoo.co.jp/ji_q_o
 *というわけで黙々と実況してました。

2014年の早押し初正解は「カルネアデス」(そういや金田一で覚えたな)。そして得意の三国志問題の「三顧の礼」でまずは敗者復活1st step通過。1×ルールも対戦相手も厳しいが、引き続き頑張ろう。

2nd stepは2問目に「ロマンシュ語」正解で1○つけるも、のいどさんとカワリンにまくられ敗退。カワリンに敗者復活で負けたのはみまさか同様。対戦相手のレベルがあがるとチャージにも行けない、というのは反省点……。

3RでCateauさん独走→シンサの人が追いつく→別の人が1抜け→シンサの人が「○○○○こぉ!」と絶叫、勝抜け→両手でガッツポーズ→270度くらい時計回りに回転→ジャンプ→敗者復活でCateauさん復活   以上テンプレート

とはいえ「準決勝で手も足も出ない」というのはテンプレではないはず。今の彼ならばできるはずなので、ぜひ準決勝では頑張って頂きたい次第>ほむ
 *僕が手も足も出なかったのは準々決勝でした。。。

こ れ か http://www.badboy.jp/
 *男やましんの二つ名

次回stu準決勝案1:「一生鳥居派宣言」「一生鳥居派宣言」「一生鳥居派宣言」 案2:「好きな言葉は、”鳥居”です。」「好きな言葉は、”鳥居”です。」「好きな言葉は、”鳥居”です。」

カタログ・レゾネは『ギャラリーフェイク』で覚えた。漫画っ子。

stu終了!鳥居くんお疲れ様でしたー。今回、試験的に実況をblogにて実施しました。意見・感想などありましたらご教示ください。

« 【近況】初詣×3 | トップページ | 【参戦・イベント】Q(2014/1/5) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【参戦・イベント】stu the first(1/4):

« 【近況】初詣×3 | トップページ | 【参戦・イベント】Q(2014/1/5) »

<告知>

  • 1.mono-series~クイズNo.1物知り決定戦~
     2013/12/8、東京・大阪・福岡+αで開催!ペーパー・早立ちを用いた「幅広い知識を競う真剣勝負」です。兼任スタッフエントリー受付中!
  • 2.クイズサークル「シンサクール蒲田」
     2011年に発足したクイズサークルです。蒲田を中心とした東京周辺で、1~2月に1回活動を行っています。初心者から強豪まで、若手からベテランまで参加者募集中!
  • 3.クイズ企画共有化計画"Q_loud"
    「クイズの企画を共有化し、各サークルで実施しよう」という試みです。
  • 4.クイズポータル
     「クイズ」に関連する情報を集めたポータルサイト。「クイズ」で検索したときに上位に出るよう、サイト・ブログをお持ちの方はリンクを貼っていただけると有難いです!

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

twitter