【注目v】高専ロボコン2011
【地区大会】
高専ロボコンの地方予選が放送されるシーズンがやってきた。2年連続で半分近く見逃した……。これから四国予選。(12月07日)
高専ロボコンの前にやっているのが「アスリートの魂」の再放送。高専ロボコンと好対照というべきか(外見)、相通じるものがあるというべきか(中身)。(12月07日)
詫間A(14秒)vs高知A(17秒)の準決勝が熱すぎる。(12月07日)
録画予約したのですが、それとこれとは話は別。とりあえず2時まで寝ます。「ロ・ボ・コン、我が命の光、我が腰の炎。我が罪、我が魂。ロ・ボ・コン。舌の先が口蓋を三歩下がって、三歩めでもそっと歯を叩かない。ロ・ボ・コン。」(12月07日)
*これ、元ネタ『ロリータ』の書き出しなんですが、あんまり反応なかったな。
*そしてABCでロリータ問題間違えたよう。。。
とりあえず起きてはみたもののぼーっとしてたが、和歌山A10秒で目が覚めた。(12月08日)
さらにそれを上回る、奈良B9秒だと!! まあ決勝が奈良対決になった分、和歌山Aはかなり高い確率で全国なんだろうけど。。。(12月08日)
そんな奈良Bも、決勝で同校対決に負けたため出場できない……1校1チームしか全国行けないというのは、やむを得ないにせよ腑に落ちないルールだなあ。毎年ながら。(12月08日)
さあきやがった、「ロボコン界のマンサイ」こと豊田高専。なんだよ「ダミーのボール」ってw(12月08日)
今ググったら、高専ロボコンのABは先輩-後輩とかで分ける(ので原則Aチームが本命)ところが多いんだけど、豊田はA=機械工学科、B=電気・電子システム工学科、らしい。「ホバー科」とか「ルールの穴をつこう科」ではないらしい。(12月08日)
そして豊田高専が全国へ。サイト(ネタバレあるのでリンクはやめときます)によると、「キネクトを活用した自動追尾機能により、相手レシーバーの動きに合わせて自動でレシーバーの前に立ちはだかることができます。」む、無駄に凄い……。(12月08日)
【全国大会】
さて、今日16時からNHKで「高専ロボコン」全国大会のOAです。昔の「高校生クイズ」にも通じる、シンプルで地味な演出ながら熱い勝負の 数々。クイズ畑の方々にも是非オススメしたい限り。ところで数年前の稲垣吾郎はなんだったのか。そして今年も神田愛花アナ。(12月11日)
北九州vs詫間。14秒で同タイム……の場合は判定……ってこのルールだと判定のしようがないよなあ。再戦した方がよさそうだけど。。。(12月11日)
算盤ときたか。子供のころローラー代わりにして遊んだのが懐かしい。(12月11日)
「震災に負けずガンバレ」の一関高専を破る、ダミーボールの豊田高専。うん、これが現実。でもベスト8は無理だったか。。。(12月11日)
つくづく思うこと。「NHKの高専ロボコンのスタッフに高クイを作ってほしい」「一般視聴者から見て”わけわからんけど凄い”のは2時間が限度。WQCの3時間は長すぎた。”これでは尺が足りない”との意見は賛成しかねる」(12月11日)
奈良Aが9秒で大会最速(準々決勝のこの時点で)なのか。予選で9秒出した奈良Bチームも浮かばれたことだろう……………………、仙台名取が8秒、だと……。にしても両者をきちっと比較し、どこで差がついたかをわかりやすく明確化。素晴らしい演出。(12月11日)
準決勝も同タイムにつき審査員判定。さすがに「震災ガンバレ」福島>「絶対領域」長野だったか。(12月11日)
仙台名取が優勝かつロボコン大賞か!ダブル受賞は詫間以来。連続ロボコン大賞は初だそうです。このルールだと「勝ちにはつながらないけど別ベクトルで技術をひたすら追求しました」(数年前の馬みたいな)のは出てこないだろうなあ。(12月11日)
まあでも1時間は短いよなあ。しかも夕方、ということはここ最近の視聴率がそんなに悪かったんだろうか。数年前は結構プッシュしてたのに。番宣などでプッシュしたにも関わらず率が肩すかしだと逆にマイナス評価も大きくなる、というのは必然なんだろうか。(12月11日)
« 【近況v】ここ最近のmixiボイス(12/16-20) | トップページ | 【サークル・告知】関東新クイズサークル 第5回例会 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 【近況v】ここ最近のmixiボイス(12/16-20) | トップページ | 【サークル・告知】関東新クイズサークル 第5回例会 »
コメント