【問題v】ドイツの街道とか最近の時事(うさくん)とか
ハブにされたと滅入る、ブルってシュッセできないけどロマンに生きる。……覚え方が卑屈すぎて凹んできた。ちなみにお題は「ドイツの街道」。それぞれハーナウ―ブレーメン→メルヘン街道、ヴュルツブルク―フュッセン→ロマンティック街道です。(04月21日)
クイズでは聞いたことないが、ゲーテ街道はクイズ屋にとっては馴染みのある単語揃い。フランクフルト・アム・マイン(ゲーテ生地)、ハーナウ(グリム生地、メルヘン起点)、アイゼナハ、エアフルト(綱領)、ヴァイマール、イェーナ、ライプツィヒ。(04月21日)
【時事チェックリスト】作成中。歌会始、J1昇格、万博等ルーティン的な時事は、問題化もいいが「大会前に更新するリスト」の方が手間が少ない&漏れがない。ただ、企画者としては「極力、日常生活で触れた知識で答えてもらう」のが理想なので、やや相克。まあ「それはそれ、これはこれ」なんだけど。(04月21日)
「弘仁・貞観文化」「承平・天慶の乱」「延喜・天暦の治」「治承・寿永の乱」がいつまでたっても覚えられない。元寇と朝鮮出兵も何気にあやふや。何かいい覚え方はないものか……。(04月21日)
*高2に情が……。(「高校教師」のイメージ)
*城、閉店業。Run! (サッカー選手を辞めた後、夜逃げ屋に転職したイメージ)
*演技で転落、のち、die、(烏が)群がる (狂言自殺を図ったら本当に亡くなったイメージ。die=醍醐天皇、群がる=村上天皇)
*自称ジュエリーデザイナーの蘭。 (多分正体は翡翠(フェイツェイ))
「うさくん」という単語を知ったが、さてこれをどう問題にするか……答えにしたいのは作品なのだが(マンガ大賞4位)、作者名を先に出すとそこで押される、かといって「うさくん」名義を先に出すと作者へのミスリード……うーん。一つ言えるのは、勝抜杯には多分出ないってことだな。(04月22日)
結局「□リ漫画家の「うさくん」が「水沢悦子」名義で作画を担当している」とさらっと問題にすることにした(単行本の付録とか入れたい情報はあるけど、ミスリードが怖い)。おそらく「うさくん」までを気持ち早口で読めばミスリードは避けられるだろう。ってどこで出すのさ。(04月22日)
あ、公式に言及されているわけじゃないっぽいので、一応「とされている」を入れた方がいいかな。検索したところ「武藤とグレートムタくらい」「綾小路翔とDJ OZMAくらい」別人との書き込みが。(04月22日)
「表紙のイラストに対し、漫画家・赤松健は「なん……だと……?!」とコメントしている、久米田康治が表紙を担当した小説で」という前降りはおそらく使われないが、この題材自体は勝抜杯に出てもおかしくないと思う。小説のタイトルよりも作者名かな。(04月22日)
勝抜杯用時事問題40問を作っているが、作れば作るほど勝抜杯とはねじれの位置のものが出来あがってきた。でも「フィードインタリフ」「リパトリエーション」「サマショール」とかしれっと出そうじゃない?(04月22日)
*勝抜杯前日くらいにしれっとアップするかも。
「音楽を担当しているのは斎藤ネコ」しかも「モノランモノラン」もそうらしい。椎名林檎絡みのイメージしかなかっただけに意外……。ただこの前フリ、勝抜杯では(後略)(04月23日)
美術が苦手なせいか、よくジャコメッティとモディリアーニがごっちゃになる(俺だけ?)。「細長いのはどっちだっけ?」と思ってググったら、ある意味どちらも細長かった罠。(04月24日)
*僕は文字数と語感で覚えるので、「7文字で」「拗音がある」時点でごっちゃなんですよ。極力実物に触れるようにしても(最近は少なくとも画像検索はするようにしてます)、咄嗟にクイズで聞かれると混同が始まるんですよねえ。
とりあえず、「ジャコにチーズ(←スイスっぽい)を乗せたトースト(←立体っぽい)」は美味しいよね、というイメージで把握しておくようにします。
« 【近況v】ここ最近のmixiボイス(4/21-25) | トップページ | 【イベント・参戦】第11回勝抜杯(その1・開始前~ペーパー) »
この記事へのコメントは終了しました。
« 【近況v】ここ最近のmixiボイス(4/21-25) | トップページ | 【イベント・参戦】第11回勝抜杯(その1・開始前~ペーパー) »
コメント