« 【イベント・スタッフ】¿don-dawn?/いちばん星(2) 問題について | トップページ | 【速報・拡散希望】abc後 打ち上げ(有志主催)の件&ご協力のお願い(学生さん中心) »

2011年1月15日 (土)

【イベント・スタッフ】¿don-dawn?/いちばん星(3) 注目選手紹介

 いよいよ?don-dawn?/いちばん星も明日に迫りました。
 エントリーはさらに伸びて29名!ありがたい次第です。
 
 今回は、県内3サークルからだけではなく、「県内出身で、現在は進学・就職で県外に在住の方」、「県外出身で、進学・就職で県内に来たが、これまで3サークルには参加していなかった方」、さらには「友人の紹介で参加」など、様々な方にエントリーいただいています。
 
 ……ということもあり、「誰が優勝するか?」という視点で見ても、非常に面白いメンバーが揃いました。
 こちらの独断と偏見で、注目選手を何人か紹介します。(エントリーリストの名前に従います。敬称略)

 優勝候補筆頭かつエントリーリスト筆頭が、SDQC主催・「木戸嘉伸」。変化球系の問題の強さが目立ちますが、実のところそれを支えているのは、ベーシックな知識と安定感。静岡ナンバーワンを決めるこの大会、県内勢の筆頭として負けられない一戦です。

 一方、県外在住勢で優勝候補に挙げられるのが、静岡県出身→現・早大クイズ研の「shalt」。第11回1年生オブザイヤー(2009)優勝、第12回一橋オープン(2009)決勝進出と、ここ最近の実績からみると今回の参加者の中では最強といってもいいでしょう。激戦区・関東の荒波の中でもまれた実力が静岡でも発揮できるか。

 続いて、北から来た暴れ馬・「白毛の怪物」。2001年には「アタック25」で優勝(このとき破った相手が、静岡出身→東北大の澤西くん、というのも一つの因縁)。Kitsch Return仙台(2001)団体優勝、第6回ISDオープン(2006)優勝と各地で実績を重ねてきました。

 「アタック25」優勝といえば、忘れてはいけないのが「ヤサ男」。静岡大学時代から「静岡に彼あり」と名を馳せており、「アタック25」でも2度優勝とここ一番の勝負では無類の強さを誇ります。

 また、SQUALLからは幹部の「江田鳥平六」さんもエントリー。かつて90年代半ばに関東の強豪軍団・RZPの一員として活躍。久々のイベント参加となりますが、かつての土壇場の経験が生かせるか。

 県内在住ながら県内でのクイズ初参戦となるのが「りーや」。「デマンドシグノ(2002)」「べく杯(2008)」優勝と、生活に密着した問題の強さでは定評があります。久々のクイズイベント参戦ですが、前回も「久々の参戦」で出場した「べく杯」で優勝するなど、ブランクを感じさせない存在。

 悔しさを知った男は、克服しようによってはさらに強くなれる。熊熨斗会の「蒼崎サード」も実は静岡県出身。u-4'08(2008)4位、第3 回東日本早押王(2009)8位、賢押杯(2008、2009):2年連続準決勝と、実力が高く評価されている一方、あと一歩栄光に手が届きません。静岡での活躍を一つの転機とすることができるか。

 その他、ベテランではFQUIZ勢の「ばいそん」「Liner」、たまプラーザの「栗本光将」らが上位を狙います。

 「いちばん星」参加資格のある層では、
・「アタック25」チャンピオン大会進出の「アントニオ」
・静岡クイズ愛好会の隠し球「とらぶち」
・各地で絶賛された「回転ワードクイズ」など企画力もさることながら、プレーヤーとしても急成長中の「永井雄大」
・大学1年の時点で「abcに出てたらひょっとしたら予選通過も……」と言われながら他の趣味を優先してきた秘密兵器「リアル」
 などに注目したいところ。

 もちろん、ここで紹介しきれなかった方についても、当日大ブレークの可能性があります。
 主催の事前の予想を裏切るような大躍進を期待しています!そのときは号泣しながら謝罪する準備はできてます!

【余談】

 優勝戦歴を見てると、
 「こち亀オープン 優勝、うすたオープン 準優勝(4人中)」
 「FIFQAサッカークイズワールドカップ2005JAPAN優勝」
 「第2回カルトQまつり 4ジャンルで本戦進出」
 「カルトQまつり 「アイドリング!!!」2位、「東京優駿」2位」
 「天挑五輪大武会(『魁!男塾』オープン)優勝」
 現時点でのエントリーが29名でこの有様。 
 ……静岡はカルトの血でも呼び寄せる何かがあるのだろうか。

« 【イベント・スタッフ】¿don-dawn?/いちばん星(2) 問題について | トップページ | 【速報・拡散希望】abc後 打ち上げ(有志主催)の件&ご協力のお願い(学生さん中心) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 【イベント・スタッフ】¿don-dawn?/いちばん星(2) 問題について | トップページ | 【速報・拡散希望】abc後 打ち上げ(有志主催)の件&ご協力のお願い(学生さん中心) »

<告知>

  • 1.mono-series~クイズNo.1物知り決定戦~
     2013/12/8、東京・大阪・福岡+αで開催!ペーパー・早立ちを用いた「幅広い知識を競う真剣勝負」です。兼任スタッフエントリー受付中!
  • 2.クイズサークル「シンサクール蒲田」
     2011年に発足したクイズサークルです。蒲田を中心とした東京周辺で、1~2月に1回活動を行っています。初心者から強豪まで、若手からベテランまで参加者募集中!
  • 3.クイズ企画共有化計画"Q_loud"
    「クイズの企画を共有化し、各サークルで実施しよう」という試みです。
  • 4.クイズポータル
     「クイズ」に関連する情報を集めたポータルサイト。「クイズ」で検索したときに上位に出るよう、サイト・ブログをお持ちの方はリンクを貼っていただけると有難いです!

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

twitter