« 【参戦・イベント】厳しいことを敢えて書く(説教注意) | トップページ | 【注目】眠気が一気に吹っ飛んだ(クイズ界内輪) »

2009年2月 3日 (火)

【主催・イベント】プレabc まだまだ参加者&スタッフ募集中

 天3について書きたいことは多々ありますが……コメントもありがとうございます。少しお時間をいただければ幸いです……その前にプレabcの告知をあらためて。

 いや、あと少しで実現しそうになりながら幻に終わった「天4・西方楽寿奏 ~over the mountain~(仮)」の企画案とかもいずれ書きたいんですが。でもニーズないよなあ。なんせ一回戦が「ウェルカム大阪!9人泣き別れバラバラクイズ!」だし。敗者復活は「マジカル工口シリトリ」だし。

-----------------------------

 さてさて閑話休題。
 <プレabc公式サイト>
 
 現時点で24名の方にエントリーいただきました。ありがとうございます!
 ただ、きちっとペーパーで足切りしたい(仮に49人でも、ペーパーを抜けるのは48人だけです)ので、周囲の方にも極力お声がけ頂けると幸いです。
 名札を作成する都合もありますので、ぜひお早めのエントリーを!
 
 あと、得点係はPCではなくホワイトボードでやる予定なので、お手伝いいただける方を募集しています。
 それと問い読み・音響をやっていただける方募集中です。
 また、問題についても引き続き募集中です。

 なお、さすがにターンオーバーをやるほどスタッフは揃わないと思いますので、早めに会場にいらした参加者には漏れなく「ターンオーバー考案者が語る、よい子のターンオーバー講座」を御受講いただきます。いや「タイミングだけじゃなくて高さも合わせる」「手首を返すので上下に注意」ってことくらいなんだけど。

« 【参戦・イベント】厳しいことを敢えて書く(説教注意) | トップページ | 【注目】眠気が一気に吹っ飛んだ(クイズ界内輪) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【主催・イベント】プレabc まだまだ参加者&スタッフ募集中:

» ”志望校に合格する”事に特化した勉強法と、その考え方 [東大/京大にも受かる大学受験勉強法[和田秀樹の志望校合格術通信教育]]
受験に合格する事と、模擬で高得点を取ること、偏差値を上げることは全く別の事です。受験で合格する為には、”志望校に合格する”事に特化した勉強法と、その考え方が重要なのです。このマニュアルを読むことにより、あなたの脳は受験に最適な「受験脳」になり、受験に強い考え方、行動、勉強法をマスターする事が出来るようになる事でしょう・・精神科医でもある私が、その「受験脳」を作る為の最新版レポートをプレゼント致しますので、ライバルに�... [続きを読む]

« 【参戦・イベント】厳しいことを敢えて書く(説教注意) | トップページ | 【注目】眠気が一気に吹っ飛んだ(クイズ界内輪) »

<告知>

  • 1.mono-series~クイズNo.1物知り決定戦~
     2013/12/8、東京・大阪・福岡+αで開催!ペーパー・早立ちを用いた「幅広い知識を競う真剣勝負」です。兼任スタッフエントリー受付中!
  • 2.クイズサークル「シンサクール蒲田」
     2011年に発足したクイズサークルです。蒲田を中心とした東京周辺で、1~2月に1回活動を行っています。初心者から強豪まで、若手からベテランまで参加者募集中!
  • 3.クイズ企画共有化計画"Q_loud"
    「クイズの企画を共有化し、各サークルで実施しよう」という試みです。
  • 4.クイズポータル
     「クイズ」に関連する情報を集めたポータルサイト。「クイズ」で検索したときに上位に出るよう、サイト・ブログをお持ちの方はリンクを貼っていただけると有難いです!

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

twitter