【参戦・イベント】第10回Quiz Road Cup
・朝。問題集が無茶苦茶重いのに、乗り換えが5度(静岡→新横浜→菊名→武蔵小杉→分倍河原→府中)ってどうだ。
しかも府中駅から会場も結構な距離。会場についてから1時間くらい腕が震えてたのは、緊張でも武者震いでもアル中でもなく、問題集の影響と歳のせいに違いない。
乗り換えが多いこと、翌朝すぐに会社に行くことを考えると、カートは使えなかったし・・・。
・会場にはRyuさんやkanaupapaさんといった歴代チャンピオンの方々。「10時くらいにつくはずなんだけど……」と打合せをしていた。なんだろう、と思ったら壇上に花束。これか。
その花束見て、「誰か”祝・いいともご出演”とか書かないかな」とか言い合ってたら、
・前説で実際に矢野がやるとは。
・オープニング。全10回のうち僕が一番秀逸だと思うのは第6回、「恋人たちのクリスマス」の回ですね。
あのターンオーバーのタイミングは神業(←よく見ると日高を誉めてない)。
・筆記。そこそこ事前に問題の読み込みをやっていた(りゃさん企画対策で)前回が39位。今回は全く問題集に目を通してないことを考えると予選落ちも覚悟してたが、やってみると案外解ける。食事問題、「チャプチェ」は当然正解として、「あぐー」が思い出せなかったのは痛恨だったが(とりあえず「島豚」と書いといたが多分誤答だろうな)。
・結果発表。14位あたりで日高の微妙なリアクション。と思ったら俺。第2回ぶりの筆記通過なんだけど、筆記通過したときは7○3×で負けてるんだよねえ……。ちなみに筆記落ちたときは、4回とも準決勝進出。
ということで、シードに入ったのは嬉しいとはいえ、先行きがどうも不安。
・3○1×。最後の一人が決まった問題は「遣らずの雨」。懐かしいなあ、第2回の7○3×でとんだときの問題(橙の誤答は「送り狼」。参照)だ……と感傷にひたる間もなく、横から視線を感じる。そちらをみるとこちらを指さしてニヤニヤしているふるかわ&島朗。このプレーヤーマニアどもめ。
・7○3×。あらゆる意味で完敗。「子持ち」のみならず、「サークル・イベントなどのスタッフ中心」「子持ち=普段、プレーヤーとして割ける時間が限られる」という点でも同条件、いやこちらの方が有利な状況、さいやとkanaupapaさんに負けたのは、数字以上の惨敗でした。単に「クイズというゲームに負けた」よりももっと重い、「クイズ人としての姿勢」もっと言えば「人として、いかに真剣に生きているか」までを痛烈に問われる負け方だったと思う。
こんなんじゃ駄目だ。今の状況下とスタンスでも、もっとやれることがあるはずだ。
・第2回以来の敗者復活。前回は運良く復活できたとはいえ(それも「姫=はしのえみ」で)、全く自信がない。一回戦は「にしこり圭」(メジャーリーガーがある種のおもちゃを持っているようにも見えるな)で抜けるも、次はキムヨーの「ペンネ」ナイス押し等に阻まれ終了。
・最後、加藤さんが9ポイントをとった時点で、「有終の美」「長いお別れ」(あと1問あった気がする)とサヨナラ問題が続き、最後は「終わりよければ全て良し」で答えどおり完結。
ところで他にどんな問題が用意されてたか気になる。
おそらくもっともがっくりな結末は「ハローバイバイ」。
加藤さんは「長いお別れ」はわざと押さなかったのかな。長いお別れにならないよう(考えすぎだ)。
・というわけで、10回続いたクイズロードカップもついに一区切り。日高には心よりの賛辞で称えたい。これだけの人が燃えられる舞台を作る、それも半年に1度継続的に……というのは、三木くんと並んで前人未到の偉業。
そして何よりも、お疲れ様。
クイズイベントを主催することの大変さと充実感。今までは「自分がプレーヤーとして活躍したい!」という人のごくごく一部でも、「作り手」側に醍醐味を味わってほしいし、そのために背中を押すような仕掛けづくりはサークルやイベント、ネットを通して僕もやっていこうと思います。
……注意して書かないと途端に愚痴っぽくなる。ので、控えめかつポジティブに。
・飲み会。一番の収穫はなんといっても、「Q部!!」の作者である神海英雄先生と編集の方(相田から引き継いだらしい)とクイズ周りの情勢について懇談できたこと。連載期待してます!
・谷保駅23:25発のバスで大阪へ。帰着後出勤。始業前なのにどっと疲れが……。
« 【感想・本】4月読んだ本(仕事篇) | トップページ | 【感想・本】4月読んだ本(小説篇) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はっぴぃえんど
投稿: ham | 2008年5月10日 (土) 23時02分
>ham
そうでした。
「はっぴぃえんど」ってのもいかにもロードカップっぽいといえばそうだな。
正解が「第一部・完」とか「未完」(男坂orシャーマンキング)だったら一番良かったが、ロードじゃなくてFだしな、それ。
投稿: 橙武者 | 2008年5月10日 (土) 23時22分