【近況】暑い。しかし、山北茂利や鶴間政行の出身地の話はしたくない。
まあ、天邪鬼な性格なもんで。
しかし鶴間さんとは。「ラジアメ」が懐かしい(兄がよく聞いてた)。「モアイ」シリーズは一通り買ったなあ。しかし、「サイコロトーク」を発案したのが鶴間さんとは知らなかった……。
懐かしいといえば。
これだけ暑くなると、特に恋しいのがマックシェイクのヨーグル。
あれ、なんでなくなっちゃったんだろう?さっぱりしてて好きだったんだけど。
そもそもなんで「ヨーグルト」じゃなくて「ヨーグル」だったんだろう?
いや、普通のフローズンヨーグルトでもいいんだけど(横浜のここは高い割には普通……)、あのヨーグルシェイクの安っぽい甘さと酸味の独特のバランスがたまらなく恋しいのだ。
« 【スタッフ・イベント】なつのオープン'97 | トップページ | 【注目】インドで見てきたもの(3) スポーツ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
マックのバイトも4年目になりますが、聞いたことがないですね。
投稿: 電動三輪車 | 2007年8月17日 (金) 17時23分
実は私の母もその町の出身です(しかも調べたら鶴間氏とは出身高校も一緒)。そのせいでしょうか?母がエアコンを意地でもつけないのは。
投稿: なっしー | 2007年8月17日 (金) 17時44分
>電動くん
そりゃ聞いたことないと思うよ。
僕がまだ10歳ころの話だから、20年以上前の話……ってまだ電動くん生まれてないじゃん!軽くショック。
>なっしーくん
うわ久々。
ゴルゴ松本と原口哲也ってその高校のチームメートだったんだね。
投稿: 橙武者 | 2007年8月17日 (金) 20時00分
山北茂利の出身地はクイズベタになったあそこだったのか!初めて知ったな…。
自分は中高生時代、英検の受験のために半年に1回はそこへ行ってました。
センター試験なんて岐阜市内まで行ったしなあ…(要は、僕の地元はそれくらい田舎、ってこってす)。
投稿: 木毎木寸@12其月OB | 2007年8月17日 (金) 20時20分
>木毎木寸さん
そういえばご出身あちらでしたねえ。
他には梶本隆夫もそう(高校もこの市の学校)みたいですよ。
投稿: 橙武者 | 2007年8月17日 (金) 22時18分
よく鶴間さんの笑い声の真似とかしてました。
ラジアメもコサキンも聞いてまして。
投稿: ギルエフ | 2007年8月18日 (土) 13時47分
>ギルエフさん
確かにどちらかというと「コサキン」経由の方が知名度高いみたいですね、鶴間さん。
あ、斉藤洋美さんは映画評のHPを開いている模様です(http://www.cinemarina.jp/)。
投稿: 橙武者 | 2007年8月18日 (土) 20時49分
残暑お見舞申し上げます。お久しぶりです。
先月の某オープンではお世話になりました。
ご挨拶が遅れに遅れて申し訳ありません。
「ラジアメ」とは懐かしいですね。
中学生の頃毎週欠かさず聴いてました。
「モアイの涙」「~鼻血」「~スキップ」
もちろん持ってました。「魔除け下敷」もw
偶に投稿なんかもしてました。
どの本かは忘れましたけど
「変わった名前の店」だったかの投稿が掲載されたことがあります。
もし今も本を持っていてかつ気が向いたら
私の「黒?歴史」探ってみるのも一興かとw
(ヒント:実名で掲載されてました)
投稿: てぃーかう | 2007年8月19日 (日) 21時53分
このネタでこんだけ引っかかる方がいるとは予想外。。。
>てぃーかうさん
なんと!
残念ながらモアイ本は捨ててしまったんですが、どこかで見かける機会があったら(どこで?)探してみます。。。
投稿: 橙武者 | 2007年8月23日 (木) 00時36分