【近況】賢押杯、ありがとうございました
11月18日(土)、 QMAプレイヤーによる、早押しクイズナンバー1決定戦「賢押杯2006」が開催されました。
もともとxyzなどを通して、「QMAとオフラインクイズの交流」には非常に興味があったので、スタッフとしてお手伝いさせていただきました。
詳しい感想は後日書きますが、本当に行ってよかった。いろんな意味で楽しかった。
参加者の皆さん、それにすみすさんをはじめとするスタッフ、お手伝いの皆様、本当にありがとうございました。
特にすみすさんはまずゆっくり休んでいただきたい。とかいって23日に来ていただくのですが。
なお、当日は「フランシス寮」(全体を5部屋に分けたうちの1部屋)の司会を担当しました。
”フラン○書院”さん(命名:橙)をはじめとするフランシス寮の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。とともに、ロクでもない司会ぶりで失礼しました。他の部屋の司会はもっとマトモだったらしいのに、ねえ(後で撮影担当の"しろじゃーじ"に「各部屋回っていたけど、アンタの司会が一番自由だった」と言われた)。
盛り上げられたのはよかったのにしても、ちょっとしゃべり過ぎだったなあ。「もう少し皆さんの声を引き出せられれば」とか「xyzのときのように、休憩時間にもっとお話できれば」「盛り上がる一方で、引いてた方はいなかっただろうか」とちょっと反省。
今後どこかでお会いする機会がありましたらよろしくお願いします。来年も賢押杯があったらお手伝いしている可能性が高いかと。
11月23日(祝)には「xyz presents "colorful bridges"」というイベントがあります。
賢押杯で「オフラインクイズも面白いな」と思っていただいた方、もしお暇がありましたらぜひ参加いただけたら有難いです。
« 【注目】エリかエリカの話を3題。 | トップページ | 【xyz】"colorful bridges"、ありがとうございました »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 【注目】エリかエリカの話を3題。 | トップページ | 【xyz】"colorful bridges"、ありがとうございました »
フランシス寮&二次会でお世話になりました。
楽しい進行ぶりと、ところどころでの問題の解説など
名司会でした。
タイムレースのスピード合戦と
×が少ない綺麗なクイズと
(自分一人暴走気味でしたが)
テリーさんの勝負強さと
期待に応えまくるフラ○ス書院さんと…
フランシス寮でよかったと思います。
スタッフの方には本当感謝しています。
投稿: THRILL | 2006年11月21日 (火) 01時49分
>THRILLさん
ご参加&書き込みありがとうございます!
ご返信が遅くなり申し訳ありません……。
タイムレース、スピードもさることながら正確さが凄かったです!あのスピードで11○0×とかなかなかできることではないよなあ、と。
あと、フ○ンス書院さんは悉くその手の問題を正解いただき、スタッフとしても感謝しきりです。○ランス書院からアリ○ソフトまで、大リーグなみのストライクゾーンの広さだなあ……って某スタッフに話したら、「アリ○ソフトも人妻系ソフトがあるくらいだし、そんなにゾーン低めではない」とのタレコミが。って何の話だ。
ともあれ、今後ともよろしくお願いします!
投稿: 橙武者 | 2006年11月25日 (土) 03時05分
先週はありがとうございました!
橙さんの司会はすごくなごやかで、笑いっぱなしでした。肝心の自分はトホホでしたが^^;
NIKさんの「もうフランスでいいです」は忘れられません(笑)
こうやってクイズをちょこちょこと楽しんでいられるのも、「xyz」があったからこそです。今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: ミラン | 2006年11月25日 (土) 14時54分
>ミランさん
こちらこそありがとうございました!
あと2○だったんですけどねえ……惜しかったです。
「NIKさん……あ、すみません、間違えました。フランスさんですね」
本当ロクなこと話してないですねえ。
一番笑ったのが、敗者復活でNIKさんがフランス問題正解して準決勝進出した瞬間でしょうか…。
xyzや熊熨斗でオフラインクイズに入った方が、いろんなサークルにあまり敷居を感じずに参加いただけるようになれば・・・と思ってます。
今後ともよろしくお願いします!
投稿: 橙武者 | 2006年11月25日 (土) 23時39分