【問題】前々から不思議に思っていたこと
野球で思い出した。
いや、ここ3戦の結果は思い出したくないんだけど。
「野球は1チーム何人?」「9人」って問題、ありますよね。
wikiを見ても、「1チーム9人」とされている。
しかし、実際には9人の野球チームっていないわけですよ。
DHもいれば代打やリリーフもいる。中村高校ですらあと3人いるわけだし。
さらにいえば、監督やコーチもいる。用具係とかスコアラーとかマネジとかフロントとか、裏方の人だっているだろう。
ロッテのように、ファンのことを「26人目の選手」と称するチームもある。まあこれはともかく。
クイズに限らず、「1チーム何人?」という表現、どこまで指すんでしょうか。素朴な疑問。
おそらく「同時に出場する人数」ということなのかなあ。控え選手はあくまで「代理」、という扱い。また、プレーヤーのみを算出するので、監督やコーチは含まない、と。
ではDH制は?使える「権利」があるだけで、使っても使わなくてもいいってこと?
……段々わからなくなってきました。おしえてえらいひと。
« 【注目】日本シリーズ第4戦 | トップページ | 【近況】意図的ではなかったが、コンボ。 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私は、昔から(ほぼ25年前からかな?)、そのような限定の問題を作っていません。
「同時に出られる」をつけるか、逆に「フィフティーン」とかから出す系列の問題ばかりです。
投稿: 加藤 実 | 2006年10月26日 (木) 18時18分
>加藤実さん
ご無沙汰しております(abc以来でしょうか)。
「同時に出られる」というのは確かに手かもしれませんね。
それにしても25年とは。四半世紀以上のキャリア、敬服いたします。
投稿: 橙武者 | 2006年10月27日 (金) 07時18分